本文へ移動

戦後日本住民運動資料集成

戦後日本住民運動資料集成

戦後日本住民運動資料集成9

戦後日本住民運動資料集成9

販売価格275,000円(税込)

奄美群島住民運動資料

販売価格 275,000円(税込み)
ISBN:978-4-86369-350-0(セットコード)
編集委員:樫本喜一、幸多勝弘、斎藤憲、高木恒一、友澤悠季、中村紀一、藤林泰、安田常雄
DVD撮影:三輪薫子、佐藤健太、土井鮎太 DVD編集:土井鮎太
取材協力:辻明光

■全9巻+別冊解題1冊+付録DVD
■B5判、B4判・上製
■2014年12月刊行
■解題:斎藤憲、樫本喜一、安田常雄

9期資料の特徴・収録資料概要
本資料集の特徴
1 徳之島、奄美大島、喜界島、与論島などの住民運動を取材、資料収集した貴重な資料群
徳之島では元町長も含め、3町すべてで取材、資料収集をおこなった。
2 奄美群島の主読紙「南海日日新聞」記事による住民運動基礎資料
奄美群島の住民運動記事をセレクトして、B4判に2巻に亘って898点掲載。さらに徳之島核燃再処理工場建設反対運動については『徳州新聞』の記事を収録した。
3 関東や関西奄美青年部などによる住民運動支援活動の記録
関東奄美青年部ニュースや機関誌あしゃげを鹿児島県立奄美図書館の協力もえて収録。関西における住民運動支援活動のさまざまな記録や前平彰信氏から提供された資料によって構成。
4 当事者の聞き語りをDVDビデオに収録
5 あらたな視座による解題・論考

収録資料概要
●南海日日新聞資料ほか
●徳之島資料
●森谷日誌ほか
●えだてく
●奄美大島資料
●あしゃげ
●関東・関西奄美青年部資料
●喜界島・与論島資料ほか
TOPへ戻る