日本消費者問題基礎資料集成
日本消費者問題基礎資料集成4
日本消費者問題基礎資料集成4 |
|
日本弁護士連合会資料
販売価格 264,000円(税込み)
ISBN:4-902871-57-2(セットコード)
■全10巻+別冊解題1冊
■B5判・上製・4688頁
■2006年4月刊行
■解題:日本弁護士連合会消費者問題対策委員会、坂東俊矢、半澤廣志
4期収録資料
●『消費者問題ニュース』1号(1987年)~108号(2005年)
●『夏期消費者セミナー報告書』第1回(1998年)~第16回(2004年)
●時系列順に整理した意見書、要望書、報告書等日本弁護士連合会消費者問題対策委員会文書(1978年~2005年)
【特色】
1.消費者問題対策委員会の幅広い活動を紹介し、立法や行政の動きを伝えてきた『消費者問題ニュース』1号~108号(1987年~2005年)を完全収録。
2.消費者被害訴訟の大きな武器となった消費者問題ニュースの『事件情報』。記事タイトルのほか判決裁判所、判決日、担当弁護士などの一覧を別冊解題に付し、実務家、研究者の便をはかった。
3.消費者弁護士と学舎が消費者問題の研究と情報交換、交流を目的に開催してきた『夏期消費者セミナー』第1回(1988年)~第16回(2004年)の報告書から講演、報告、まとめなどを収録。
4.被害の実態を調査し、現行法の不備をあらい、新しい法整備の提言をしてきた日弁連活動の真髄―意見書・要望書・報告書等―本邦初公開の貴重な資料群を1978年~2005年分まで掲載。
5.別冊解題に各資料の詳細な総目次を付したほか、消費者信用、消費者契約関連の文献解題、文献資料一覧を1945年~2005年分まで収録。
6.消費者問題に関する日弁連の提言や活動と消費者関連立法等の動きについて詳細な年表(1945年~2006年)を作成、別冊解題に付した。