戦後日本住民運動資料集成
注目戦後日本住民運動資料集成12
戦後日本住民運動資料集成12 |
|
逗子市池子米軍住宅建設反対運動資料
販売価格 275,000円(税込み)
ISBN:978-4-86369-546-7(セットコード)
編集委員:
DVD撮影・編集:土井鮎太
■全7巻+別冊解題1冊+付録DVD
■B5判・上製
■2024年2月刊行
■解題:富野暉一郎、宮本憲一
12期資料の特徴
1 米軍住宅建設反対運動の軌跡を検証するチラシほか紙の資料を収集、収録
運動当事者富野暉一郎氏が所有していた運動の個人ビラを含む貴重なチラシ類、紙の資料を逗子市ほかで収集、収録。
2 運動の軌跡をまとめた緑と子供を守る市民の会の『市民協奏曲』や逗子市編の『池子の森―池子弾薬庫返還運動の記録―』などを掲載
3 戦後女性史の中で歴史的に位置付けられる都市型市民運動の実相に迫る
「池子米軍住宅建設に反対して自然と子供を守る会」や「生活クラブ生協」「緑と子供を守る市民の会」など子どもを持つ母親たちなど女性たちが活動した池子の米軍弾薬庫返還運動。戦後女性史の中でも歴史的に位置付けられる逗子市女性たちの主体性をもった独創的な活動を神の記録と当事者たちへの聞き取りビデオでその実相に迫る。
4 戦後民主主義で育った若い世代による直接民主主義の展開
5 比類なき国際活動
6 当事者の聞き語りをDVDビデオに収録